USJグッズとお土産 エルモのおもちゃ付きクランチチョコ ショップをうろうろしながらお土産を見ていたら、何やら動くものを見つけました。お菓子のコーナーで動くものというのは目立つもので、吸い寄せられるようにそこに近づいていきました。マグネット付きプルバックカー 缶のまわりをエルモがくるくる回るよクラ... 2012.04.09 USJグッズとお土産
USJ ショーとパレード ハローキティのランアフタードリーム この春に始まった新しいショー、ハローキティのランアフタードリーム。移動中のバスが故障してしまい、修理をしている間に演奏会が始まるというこれまでに何度かあった演出でショーが始まります。このバスも何度目のお色直しになるのか、よく分かりませんが、... 2012.04.07 USJ ショーとパレード
USJ 雑文 セサミのビッグドライブとナナサンマルの関係 「ナナサンマル」と聞いて、ピンとくる人は沖縄の人が沖縄に興味がある人かと思います。第2次大戦後の沖縄での話なのですが、簡単に説明しましょう。戦前は内地と同じように車は左側を走っていたのですが、戦後、アメリカの占領下になり、車は右車線を走るよ... 2012.04.06 USJ 雑文
USJ 待ち時間・混雑情報 チケットブースに並ばないで、USJに入る方法 この話は、すでに何度か書いているのですが、知らない方も多いので、残り少なくなった春休みにUSJに行かれる方が、時間を有効に使ってもらえるように書かせてもらいます。パークが混雑して、チケットを購入するだけで長蛇の列ができるような日は大門の前に... 2012.04.05 USJ 待ち時間・混雑情報
USJアトラクション セサミのビッグドライブは混雑時の狙い目 このブログは、昨日、アップする予定でしたが、チケットの話を先に掲載したので、一日遅れとなりました。4月2日、USJに着いたのは10時半頃。チケットブースも入場ゲートもたくさんの人で溢れかえっていました。パークに入り、下の写真を撮ったのが10... 2012.04.04 USJアトラクション
USJのチケット情報 スダシオ・パス値上げのお話2 今日は日本中が大荒れで、USJに向かう人たちの足にも、かなりの影響が出ていたようです。3月31日に書いた、WEBチケットストアとUSJのチケットブースで発売されるスタジオパス値上げの話。3月31日の話を書いた際、元になったのがコチラのページ... 2012.04.03 USJのチケット情報
USJ 季節の話 ここにも桜が 今日、近くのお寺にある桜の木が、ほんのりとピンク色になっていました。近づいてみて、よく見ると数輪の花が咲いていたのです。桜の花は、春になったと実感させてくれる花だと、今年、改めて感じました。橋は変わって、ユニバーサル・ワンダーランドの話。こ... 2012.04.01 USJ 季節の話
USJのチケット情報 スダシオ・パス値上げのお話 昨日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R) オフィシャルWEBサイトにて発表になったスダシオ・パス値上げのお話です。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは2012年4月9日(月)より、スタジオ・パスの価格を改定させていただきます。との書き出し... 2012.03.31 USJのチケット情報
ユニバーサル・ワンダーランド エルモのリトルドライブとセサミのビッグドライブ 新エリアのユニバーサル・ワンダーランドには、いわゆるゴーカートが 2種類登場しました。 一つはエルモのリトルドライブ もう一つはセサミのビッグドライブ どちらもセサミストリートファンワールドにありまして、エルモの仲間たちが モチーフになった... 2012.03.30 ユニバーサル・ワンダーランド
USJ 季節の話 春の予感 あと少しで4月になりますね。 やがてやってくる新緑の季節が待ち遠しいのは、ワタシだけでは ないと思います。 新エリアのユニバーサル・ワンダーランドには、落葉樹もあるので、 葉が出てくると、今とは違った光景になるように思いますが、 いかんせん... 2012.03.28 USJ 季節の話