ユニバ

スポンサーリンク
スーパーニンテンドーワールド

【USJ】ニンテンドーワールド新エリア「ドンキーコングカントリー」オープンまとめ

ニンテンドーワールドの新エリア「ドンキーコングカントリー」のグランドオープン日が発表されました。発表されたのは2024年11月12日午前7時。グランドオープンの日時が発表されたのは、ユニバーサルスタジオジャパン公式ではなく、任天堂のYouT...
USJアトラクション

シネマ4Dシアターにシュレックとエルモが戻ってくる

ユニバーサルスタジオジャパンの3D映画専門館が『シネマ4Dシアター』。ここは季節イベントのアトラクションに転用されることが多く、本来の姿である シュレック4-D ムービーマジック セサミストリート4-D ムービーマジックこの二つのプログラム...
USJ 待ち時間・混雑情報

ハロウィーンイベントが終了しても混雑が続くUSJ

ハロウィーンイベントが終わった翌日、USJに行って驚いたのは人の多さでした。これまで、シーズンイベントが終了した翌日は、イベントを楽しむ人の来場が少なくなるため混雑が緩和され過ごしやすくなるのが通例でした。しかし今は、海外からの観光客が多く...
スポンサーリンク
USJ 待ち時間・混雑情報

キンモクセイの香りと10/30・10/31の混雑予想の理由

10月に楽しみなことが一つあります。それは、キンモクセイの花が咲くこと。小さな花なのに、とても良い香りを漂わせます。この時期になると、町を歩くだけでどこからともなくキンモクセイの香りがしてきて、季節を感じさせてくれます。ユニバーサルスタジオ...
USJ 雑文

エントランスのヤシの木のまわりの座る部分が撤去されている

長期に渡って行われているエントランスの工事で変化がありました。ユニバーサルスタジオジャパンに行かれた方のすべての方が目にするものの一つが、エントランスのフェニックス、ヤシの木です。このヤシの木は一本一本が大きな花壇に植えられています。その花...
USJで遊ぶ基本

困った時の窓口ゲストサービスが駐車場側に移動 元の場所は遺失物センターに

パーク外のゲストサービスの位置が変わりました。ゲストサービスに行くのは困った時。年間パスを忘れたとか、事前購入したチケットのQRコードが表示できないとか、急を要することが珍しくないので、場所が変わっていると慌ててしまうかもしれない。と思い、...
USJグッズとお土産

月変わりデザインメダリオン2024年10月のデザインはバックトゥザフューチャー

今日は毎月恒例のUSJ ユニバーサルスタジオジャパンの定番グッズ『メダリオン』の紹介です。毎月デザインが変わるメダルが販売されていまして、それを集めております。2024年10月のデザインはバックトゥザフューチャーでした。2024年前半の1月...
USJ 雑文

新作ビートルジュースネタバレにならない程度のレビューとおすすめ度合い

USJ開業以来のショーの一つ『ユニバーサルモンスターライブロックンロールシショー』。このショーでMCを担当しているのが『ビートルジュース』。下の写真の白と黒のストライプの衣装を着ているのが、その『ビートルジュース』です。今更説明は必要ないで...
USJで遊ぶ基本

【USJ】パークの外に新設されたコインロッカーの使い方・料金やサイズを紹介

パーキング側大門の前に新たなコインロッカーが設置されたことを先日ブログで書きました。駐車場側大門前に新たなコインロッカーとトイレが設置 チケットブースはどうなるのか?今日は、このコインロッカーについて書いてみます。まずは、全体のイメージから...
USJに咲く花

ジュラシックパークで見かけた青いハイビスカスには秘密があった

夏が似合う花としてすぐ頭に浮かぶのがハイビスカス。USJでは、パーク内にたくさん咲いていたのですが、ここ数年、ほとんど見かけなくなりました。自分でもハイビスカスを育てたことがありまして、暖かくなると真っ赤な花を咲かせてくれました。この経験か...
スポンサーリンク